fc2ブログ

ジャングルスプラッシュでWEST SANDバケーションクラブの勧誘 2 

WEST SANDバケーションクラブの勧誘は最初90分で終了すると言われましたが、これはまったく当てにならない時間で実際は3時間ほど費やしました。つまり設備の紹介は90分ですが、その後かなり強烈な勧誘があり、これがあの手この手でメンバーシップのよさを説明するので、さらに90分説明につき合わされました。確かにラグーナ・バケーション・クラブ(当社はアラマンダ・バーケーション・クラブ=AVCという名前でした)の勧誘の際も、いろいろ話を聞かされましたが、もう少しソフトだった気がしますし、時間も90分ほどでした。今回は、WEST SAND全体が、映画館やデパート、スーパーが同居するショッピングモールを併設するビッグプロジェクトのため、建設中の宿泊施設もかなり広範囲にわっており、見学した宿泊施設だけでも4つありました。

プロジェクト全体のイメージ図
IMGP1296_1.jpg

施設の説明書より部屋のレイアウト図
IMGP1288.jpg

チャールズのお勧めのクラブメンバーのタイプは、あまり金があるように見られなかったのか、毎年2000ポイントで16,000ドル、これに今だけ10%ディスカウントで14,400ドルの特別プランでした。加えて、オープン前の特典として先着50名は、2000ポイントのうち1000ポイントは年間のメンテナンスフィーに利用できる仕組みがあり、これを使うと施設を使わない年は年会費を払わなくてすむという説明でした。
ちなみにラグーナクラブは、入会当初(2002年)の年間メンテナンス費用は300ドル代でしたが、毎年値上がりして今年は600ドル以上になっています。この費用だけでシェラトンのアイランドビラに1週間宿泊できる点は価値があるものの、使わない年もこの費用はかかってくるので、メンテナンスフィー負担は馬鹿になりません。

IMGP1290.jpg

価格表です。実際にVillaタイプの豪華宿泊施設(2ベッドルーム)を利用するには、最低2400ポイント必要でこちらは19200ドルでした。アラブやヨーロッパ系の人はもっと豪華なメンバータイプに即日入会すると言っていました。経営者が英国で有名なビジネスマン(サーの称号をもつ)なので、知っている人は安心して入会するのかもしれません。また、ゴルフ会員のような投資目的の購入もありようです。

IMGP1292.jpg

最後の30分はチャールズのマネージャのフィリップ氏(ドイツ人)が登場して、オープニング前のファウディングメンバー入会がいかにお徳かを説明しました。そして、今契約にサインしないと残り数が少なくせっかくのチャンスを失うことになると自分の体験談を交えて力説します。日本でもある勧誘タイプとまったく同じですが、こちらも1万ドル以上の買い物をその場でサインすることは絶対にあり得ないと何度か言い返したところ、意外にあっさりと説得を諦めて説明会は終わりました。

日本ならばその後に電話等で継続的に勧誘があるところですが、彼らのポリシーはその場でサインしないのは失敗と見ているようで、その後何のコンタクトもありませんでした。終了後は約束どおり、スプラッシュ・ジャングルで使える4000バーツ(約12000円)のバウチャーをプレゼントされ、さらに4時に約束していた帰りのタクシーに乗れなかったため、シェラトンまでのタクシーも無料で手配してくれました。

ホテルの宿泊費の概算表です。つまり7泊すると400ドルの施設で2800ドル支払うのが、クラブに入れば、最初15000ドル支払ってもその後の90年間(今回の”売り”でした)はメンテナンス費だけで毎年宿泊できるのでいかにお得であるかという説明資料です。これはラグーナでもまったく同様な説明がありました。ちなみにラグーナは最長50年間で我が家が入会したのは25年間です。なぜ90年間というあり得ない年数かと聞いたところ、会員権の転売を想定しているようで、会費は年々施設が完成していくとあがっていく予定だそうです。
IMGP1289.jpg

もらった4000バーツ分は、清算時に園内で利用したマッサージ、昼食費に2000バーツ代に当て、残りの2000バーツでお土産ショップでアロマ他を購入しました。
IMGP0949_20100829183129.jpg

追記 まだ建設中のため、クラブ勧誘からプロモーションは始まっていましたが、今後部屋の分譲やホテルのオープンも予定されており、ラグーナ以上のリゾートエリアを目指しているそうです。ただし、タウンから遠い(JWマリオットよりはやや南)ので、外出するのは少し大変そうです。

スポンサーサイト