fc2ブログ

2005年プーケット家族旅行 8月25日 ワット・チャーンタレーでお参り 

2005年8月25日(木)

Mさんご一家が帰国してしまったこの日、長女はラグーナビーチリゾートのツアー、キャンプラグーナに一日参加することにしていました。昨年半日参加して、楽しかったため今年は丸一日としたのです。実はPhuketに到着してすぐにツアー申し込みを行ったのですが参加者が集まらず、日程がのびのびになっていてこの日ようやく参加できることになったのでした。お迎えは8時30分とのことで娘にフルーツやヨーグルトを食べさせ、私も適当にパンやフルーツで朝食。二人で部屋を出てシェラトンのエントランスで待つことしばし・・・昨年と同じワゴンが到着しました。我が家の長女の他は4人家族が一組だという説明でした。娘をツアーの添乗員さんに預けて部屋に戻ります。夫と息子も二人で買い置きのドーナツなどで朝食を済ませていました。
 プールの前にずっと気になっていたウェディングチャペルを見学したいと思い、確認してみると「いつでもご自由に見てください」とのこと。そのときは結構距離あると思ったので、シャトルバスを頼もうとエントランスに出ました。ここで昨年、一昨年ともお世話になったベルのスタッフと再会。とても笑顔がキュートな彼です。
IMGP0521.jpg
シェラトンのウェディングチャペル

向こうも気がついてくれて「やあ!子供大きくなりましたねぇ」という感じでしばし雑談。一緒に写真も撮ってからシャトルバスをお願いしました。
シャトルバスには乗ったものの、実はチャペルまでは近道が設えられていてあっという間に到着。歩いてもものの5分の距離でした。ちょうど私達が帰国後の29日の月曜に結婚式が挙げられるとのことですっかり清掃も済んでぴかぴかでしたので、さすがにチャペル内に入るのは遠慮しました。参列者用の席は40席ほど。

IMGP0518.jpg
チャペルの中

ラグーナが見渡せる素敵な場所です。周囲の植え込みも綺麗に整えられていますし、なかなかフォトジェニック。
こんなところで結婚式を挙げて、そのままハネムーンなんていいねぇいいねぇと訳も無く盛り上がる私達。挙句の果てに夫は「うちの娘はここで結婚式を挙げさせよう!」とまで言い出す始末。一体何年後の話をしているのか・・・。

続きを読む

スポンサーサイト