2018年 8月のプーケット旅行予定
2018年 夏のプーケット旅行予定
ブログを久しく放置しておりましたが、備忘録として日記として、
そして今年は新しいホテルに泊まることもあり
また記録を残してみようかと思っております。
最後に旅行予定を記録した2014年以降も2015年、2017年と8月の夏休みに
定期的にプーケットを訪れています。
2016年8月にはプーケット空港から北上したカオラックに初めて行ってみました。
このカオラックがプーケットとまた一味ちがって本当に素晴らしく、2018年のGWにも再訪。
そして今年2018年の夏休みにはまたプーケット旅行ということで、
ますますタイLOVE!!な管理人つま(夫も)です。
昨年までは子連れでしたが、いよいよ今年2018年からは夫婦2人での旅行
となります。
長女は就職し、この夏休みは友達とバンコクに行くとか。
すっかり親の影響を受けてしまい、LCCを大いに活用して
ちょくちょくアジア旅行を楽しんでいます。
長男は高校3年生。一人で留守番もお手の物で、夏期講習を
びっちり入れて受験生の夏を頑張るのだとか。
息抜きもずいぶんとしているような気がしますが、もう成人!ですから
何も言うまいという心境なのであります。
繁忙期を外して旅行できればいいのですが、夫婦とも仕事の関係で
やはり一番休みやすいのはお盆のころ。
恒例のユナイテッド航空の特典旅行を一年前から押さえての旅行となりますが
2名分のため、1日ずらせばなんとか希望通りの旅程を確保できました。
2018年の旅程は、見返すと往路は2014年に利用した便と同じ。
やはり記録は取っておくべきですねえ。
☆ 8月10日(金) HND⇒BKK TG661 0:20発 4:50着 Airbus A350-900
BKK⇒HKT TG201 7:40発 9:05着 Boeing 747-400
☆ 8月10日(金) ~ 8月16日(金) Cassia Phuket 7泊
☆ 8月17日(金) HKT⇒BKK TG216 16:20発 17:45着 Airbus A330
BKK⇒HND TG682 22:45発 6:55着(+1) Boeing 747-400
往路は羽田を深夜に出発する便なので、仕事を終えてから空港に向かえばよく、
翌朝プーケットに到着するという、我が家にとっては効率の良い便。
ホテルは毎年宿泊していたアンサナラグーナの 2Bed Roomの部屋 は
2人で宿泊するには持て余してしまうだろうということで、2016年に新たに
ラグーナエリアに誕生したバニヤンツリーグループのカジュアルホテル、Cassiaを
予約しました。
帰路は普通にチェックアウトしてゆるゆると空港に向かえばいい、という時間の便が
良いだろうと思い、金曜日の夜便で土曜日朝に帰国。日曜日はゆっくり休もうという
中年夫婦の体調を考慮してゆとりのあるスケジュールにしたつもりです。
寸前のチェックではどうもプーケットの天気は雨がちの雨季らしい天気になりそうとのこと。
まあまあ、マッサージとタイ料理目的ですからいいとしましょう。
そしてさらに出発直前には台風13号が関東直撃か!?とはらはらさせられました。
一日前だったらタイ航空の大幅スケジュール変更にぶつかるところでした~。
なにせ今回の台風13号は「速度が非常に遅い」ということだったので、
我が家が搭乗予定の10日(金)の便にも影響が出るのではないかと心配で
何度も何度もタイ航空のHPをチェックしてしまいました。
- [2018/08/09 05:00]
- プーケット旅行2018年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2014年 夏のプーケット旅行予定
2014年 夏のプーケット旅行予定
昨年2013年8月の旅行はその前の年の2012年とうって変わって毎日快晴!!!
超がつくほどの“晴れ女”の管理人つまの母(72歳)が同行したためと思われます。
何度行っても楽しいシーカヌーがメインイベントでしたが、そのほかにもプーケットタウンの
オールドタウン散策をしたり、息子は体験ダイビング(プールでですが)に挑戦したりと
お天気が良かったおかげでずいぶんアクティブに過ごすことができました。
前後に立ち寄ったシンガポールでもUSS(Universal Studios Singapore)で
一日遊びまわって、大変に充実した旅行となりました。
例年はお盆の最も混雑する週とは一週間ずらして旅行していましたが、
仕事や息子の部活の都合で2014年度は8/8の繁忙期の出発となりました。
この時期、特典旅行を家族4人分確保するのは至難の業。
行きはバンコクまでメンズ(夫と息子)とレディース(私と娘)別々にANAとTGを確保。
バンコクで合流してプーケットへは同じ便で向かいます。
帰りは4人分確保できたのは台北経由。台北で一泊して帰国という
変則的なスケジュールとなりました。
もはや行ければなんでもいいやという開き直り状態。
結構きつそうですが、これが精一杯でした。
一週間違うとこんなに大変なんだ~とつくづく思い知りました。
そんなこんなで、2014年の旅程は、こんなことになっちゃいました。
☆ 8月8日(金) HND⇒BKK TG661 × 2名 / HND⇒BKK NH849 × 2名
BKK⇒HKT TG201
☆ 8月8日(金) ~ 8月16日(土) Angsana Laguna Phuket 8泊
☆ 8月16日(土) HKT→BKK TG208
BKK⇒TPE TG636 天成大飯店 一泊
☆ 8月17日(日) TSA→HND BR190 帰宅
往路は羽田を5分差で出発する深夜便2便に分かれてバンコクへ。
早朝のバンコクで合流して3時間のトランジットタイムで、
8日金曜日の朝のうちにプーケットに到着する予定です。
羽田に向かうのは8月7日の木曜日の夜ということで、
間違えないように何度も確認してしまいました。
復路はプーケットからバンコクを経由して台北の桃園空港に夜遅く到着。
翌日羽田には松山空港から出発するため、市内を移動して台北駅の近くのホテルに一泊。
最後は松山から羽田まで、初めて乗るエバー航空で帰路につきます。
考えただけでぐったりくるスケジュールですが、台北でも半日観光ができるので、
マンゴーかき氷だけでも食べられたら、元気復活するかも。あとは羽田利用ということで
一応都内在住の我が家としては、いつもの成田利用時よりは楽かなと思っています。
そうそう、子供達は大学1年生と中学2年生になりました。中学2年の息子はすでに
身長175センチ超え。もう子連れの旅行と呼んでいいのか、ブログのタイトル変えるべき?
と思い始めている今日この頃であります。
そしてそして、今年UAの特典旅行の規定が大きく変わり、2014年2月発券分から
今まで30000マイルで行けたプーケットまでの必要マイル数が
なんと45000マイルに大幅UP!1.5倍ですよ!!
今から2015年のことを考えても仕方ないのですが、ちょっと憂鬱な管理人つまなのであります。
- [2014/07/18 21:00]
- プーケット旅行2014年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プーケットは快晴!
シンガポールのユニバーサルスタジオでまる一日遊んで、18日の日曜日にプーケットに移動してきました。
いつも長蛇の列なのでびくびくしていた入国審査も拍子抜けするほどガラガラで一安心。
1年ぶりのアリとの再会も無事果たせて
早速アンサナラグーナへ。
2、3日前からとてもいい天気が
続いているそう。
やっぱり青空のプーケットは最高です。
- [2013/08/19 11:51]
- プーケット旅行2013年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
快適フライトであっという間にシンガポール到着
20年ぶりになろうかというシンガポールエアライン。
母と席が離れてしまっていたのですが、幸い同じ通路側ということで
私の隣の一人旅の方が快く席を交代してくださり、息子と私、母と3人無事に並んで着席することができました。
機材が格別新しいわけではないのですが、映画の選択肢は多いし、食事も美味しいし、ということで昼からワインをいただき、ちょっとウトウトして映画を一本見たらもう到着でした。
シンガポールも快晴ですが、気温は30度とのことなので、日本より楽かもしれません。
久しぶりのチャンギ空港、第三ターミナルに到着。相変わらず入国審査はさっさと進み荷物を回収して17:30にはタクシーに乗り込みました。
2泊するホテルはバレスティアロードにあるDays Hotel Singapore at Zhongshan Park。2年ほど前にオープンしたホテルなのでとても綺麗ですが、まあ覚悟をしていたとはいえ部屋は非常にコンパクト。
でも無料wifiも強力ですし、周りに美味しいお店もいろいろあり、すぐ近くに
朝8:00から23:00まで営業しているスーパーもあるなど、充分快適でした。
- [2013/08/17 23:33]
- プーケット旅行2013年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ただいま搭乗待ち
SQ637便の搭乗待ち中です
待合室は閑散としているものの、
今日のフライトは満席だそうです。
あいにく我が家は座席がバラバラ。
どうなることやら。
- [2013/08/16 10:27]
- プーケット旅行2013年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
成田空港近辺で前泊
我が家は例年、フライトの前日の夜成田空港近くのホテルに前泊します。
宿泊費には旅行中の駐車場利用料も含まれていることが多いので、
助かります。
今年は成田ゲートウェイホテル(旧成田ポートホテル)に宿泊。
ツインのトリプル利用を予約したところ、ジュニアスイートにアップグレードしてくれたよう。
広々してとっても綺麗な部屋に息子も大喜び。
明日は11時ごろのフライト。
空港の混み具合はどうかな〜。
- [2013/08/16 01:16]
- プーケット旅行2013年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2013年夏のプーケット旅行予定
2013年 夏のプーケット旅行予定
昨年2012年8月は、リニューアルオープンしたアンサナ・ラグーナ・プーケットで
一週間のんびり過ごしました・・・が、
予想外の事態が発生。とにかく毎日雨、雨、雨!!!
スカッと一日晴天だったのは1日もなかったのでは??
我が家一向が到着する前日まで乾季並みの晴天が毎日続いて、お盆の頃に
プーケットを訪れた方々には最高だったようですが。
もう10年以上前にも、7月末のプーケットで同じような天気を
経験しましたので、まあこれも運ということで仕方がなかったのでしょうね。
雨がちだったので、プールサイドでのんびりできた時間は短かったですが、
毎日マッサージに出かけたり、雨でもできるラフティングに挑戦したりと
おおいに楽しんだのでした。
ラグーナエリアを出てしばらく歩いたところに我が家のお気に入り
スーパーチープというプーケットローカルのスーパーの支店ができていて
結構便利でした。大きさはコンビニ程度なのですがマンゴなどの果物も
置いていますし、値段はローカルプライスなのでラグーナエリアの中のミニマートと比べて
とってもお得。
ラグーナの中を走る無料シャトルバスが最近ラグーナのエントランスまで行って
くれるので(以前よりルートが伸びています)、ありがたいことに
エリア外散策が楽になってきました。今年も新発見があるとうれしいのですが。
加えて今年はバンコク経由の便が取れなかったので、シンガポール経由と
なりました。それならついでに久しぶりのシンガポールで一日遊ぼう!となり
思い切って、いつもより長めの日程での旅行することに決定。
2013年の旅程は、今のところこのようになっています。
☆ 8月16日(金) NRT⇒SIN SQ637 Days Hotel Singapore 2泊
☆ 8月18日(日) SIN⇒Phuket Jetstar535 Angsana Laguna Phuket 7泊
☆ 8月25日(日) HKT→SIN Jetstar536 Capri by Fraser Changi 1泊
☆ 8月26日(月) BKK→NRT SQ12 帰宅
エアチケットは、例年通りマイレージプラスの特典旅行。昨年はバンコク経由
プーケットまですべてTGだったので、すべて特典旅行でまかなえましたが、
今年はシンガポールまでしか取れず。シンガポールからプーケットへは
初のジェットスター利用です、ここが一番安かったので。
シンガポールまでは久しぶりのシンガポール航空、楽しみ!
そうそう、子供達は高校3年生と中学1年生になりました。もう子供では
ありませんね、すべて大人扱い。
高校生の娘は受験勉強のため留守番。私(管理人つま)の母を伴っての
4名の旅行となります。受験生を置き去りにして旅行するというこの親って
どうよ、という心の声は聞こえないフリをしているのであります。
- [2013/08/12 11:30]
- プーケット旅行2013年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
スワンナプーム空港でトランジット
6 時間のフライトを終えて、現在バンコクで国内線に乗り継ぎ待ち中です。
成田からバンコクまでのTG643 便の機材は、どうやら新品の機材だったようです。
パーソナルスクリーンがびっくりするほど大きくて、映画の選択肢もたっぷりあり、 映画2本見てちょっと寝たら、
あらもう到着という感じでした!
テルマエ・ロマエ鑑賞中
機内食でさっそくポークのタイカレーも食べられたし、満足満足。
国内線への乗り継ぎ時間が3時間もあるので、のんびりのんびりと両替したり
しながら国内線まで移動しました。
日本時間で19時ごろになってきっちり空腹になったので、空港価格のフードコートにて夕飯にしました。
スワンナプーム空港フードコート
子供たちは日本のラーメン、山小屋というお店のもの。一杯250Bというお値段にやや怯みましたが、おいしい!
と大喜び。
親は隣のSofiaというお店でさっそく念願のバミーナーム!!
こちらも一杯199Bと目を疑う価格でしたが、量が多くてお味もなかなかでした。
こんなふうにブログを書いたりしているうちに外はすっかり夜。
プーケット行きのTG223の搭乗開始まであともう少しです。遅れないといいのだけれど・・・。
フードコートからはこんなきれいな庭が見えました。
- [2012/08/18 11:05]
- プーケット旅行2012年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ただいま搭乗待ち
今日は8月17日 、現在午前11時25分。成田の搭乗待ち中です。午前中に出発するのは久しぶりですが、空港が混雑していてびっくりしました。
昨晩は東武成田エアポートホテルに前泊でした。空港のすぐそばで、シャトルバスでほんの3分ほど。
部屋はちょっと古かったですが、時前に電話でお願いしておいたところ、コネクティングルームをきちんとアサインしてくれてとても助かりました。
コネクティングルームのドア
近いだけあって、マレーシア航空などの多くのエアラインのクルーにも利用されているようです。
ホテルに着いたのが深夜12時だったので、家族全員ささっとシャワーを浴びて就寝し、今朝は9:00のシャトルバスで空港に来ました。
ホテルの朝食はついていなかったので、チェックイン後にSUBWAYでサンドイッチの朝食を済ませ、本屋に寄ったりして出国しました。
時間がタップリ あったので、この機会にと、自動化ゲートの手続きをしてみました。
まあ、日本は出国手続きも入国手続きも、そんなに待つことはないので、効果のほどはどうかな??
そろそろ搭乗が始まるようです。久しぶりのタイ航空、楽しみです。
- [2012/08/17 07:49]
- プーケット旅行2012年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プーケットのストリートビュー
今年の5月ごろだったか、PhuketのGoogleマップでストリートビューを見ることで
できることに気づき、びっくり。
調べてみたら、2012年3月からバンコクやプーケット、チェンマイなどの
ストリートビューがサービススタートしていたのですね!!
おなじみのLagunaエリアのエントランスもばっちり。
大きな地図で見る
エントランスを入ってどんどんどんどん進んで、シェラトンはどうなっているか確認しようとすると・・・。
なんとリニューアル工事中にストリートビューを撮影したようで、
まさに“アンサナリゾート”にホテル名を変えている工事中の様子が映っていました!
ちょっとカメラを動かしてみると、物売りの屋台もたくさん映ってます。
工事の人たちがお昼やおやつを買いに来るんですねぇ。ソムタムとかあるかしらん、と
ついつい一生懸命アングル変えてみたりしちゃいます。
大きな地図で見る
こちらはプーケットタウンのソイ・ロマニー。
シノ・ポルトギース様式の建物の保存が進められている一角。
今年はこのオールドプーケットタウンを、散策してみたいと思っていたのですが、
事前に予習をしておけるので大助かり。
大きな地図で見る
便利な時代になったものだ、とつくづく思うのでありました。
- [2012/07/26 09:20]
- プーケット旅行2012年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2012年 夏のプーケット旅行予定
昨年2011年8月は、定宿のシェラトンラグーナプーケットがアンサナ・ラグーナ・プーケットと
してリニューアルオープンするための工事中だったので、恒例の家族旅行は
行先をプーケットからチェンマイに変更しました。
チェンマイも是非是非もう一度、いや何度でも訪れたい素晴らしい街でした。
物価は安く、トゥクトゥクやソンテウといった交通手段が充実しているので
気楽にあちこち出かけることができ、マッサージのお店もいたるところにあって
しかもとってもお手頃価格。食事もタイ料理はもちろん、イタリアン、中華、日本食となんでもあり。
気候は日本の夏よりも断然過ごしやすく、エレファントキャンプや寺院見学、アドベンチャー系の
アクティビティも充実していて、小学生からお年寄りまで楽しめる街という印象でした。
長年親しんだシェラトングランデが変わってしまったのはちょっとさびしいのですが、
昨年末オープンしたアンサナ・ラグーナ・プーケットも評判はまずまずのようで
どんなふうにリノベーションしたのか興味津々です。
2012年の旅程は、今のところこのようになっています。
☆ 8月17日(金) NRT⇒BKK TG643
BKK⇒HKT TG223 Metropole Phuket(Phuket town) 1泊
☆ 8月18日(土) Laguna Areaに移動 Angsana Laguna Phuket 6泊
☆ 8月24日(金) HKT→BKK TG208 Kantary House Suvarnabhumi Airport 1泊
☆ 8月25日(土) BKK→NRT NH954 帰宅
エアチケットは、例年通りマイレージプラスの特典旅行です。
2011年からかな?特典チャートが見直しになり、スターアライアンス系航空会社利用で
一人当たり30000マイルでプーケットまでの往復できることになりました。
電話で特典旅行予約を行ったところ、往路はタイ航空、復路はANAという
思いもかけない行程となりました。久しぶりのタイ航空、楽しみ!
また、ホテルは一日だけプーケットタウンに泊まってみることにしました。
老舗のMetropole Phuket、周辺においしいお店がたくさんあってローカルな
買い物も楽しめそうでワクワクです。
そうそう、子供達は高校2年生と小学6年生になりました。
高校生の娘と一緒に家族そろって旅行するのも、これが最後かも・・・。
- [2012/07/25 14:57]
- プーケット旅行2012年8月 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
成田 のホテルにて
本日18 時30分のフライトでバンコクに向けて出発予定です。
今は前泊した成田のガーデンホテルの部屋からアップしています。
このホテルにお世話になるにももう何回目だろう…。
お手頃価格の割には綺麗で、コンビニも目の前にあって、
便利です。
空港までの無料シャトルももちろんありますが、
これは他の2 軒のホテルも経由して行くため、
空港まで30分かかるのがちょっと難点。
朝食ビュッフェも最低限の品ぞろえかな、と
いう印象ですが、それでも家族 4人がそれぞれ洋食、和食
めいめい好きなものを食べながら、おしゃべり。
旅が始まったな、とわくわくしてきます!
昨日までの酷暑の日々が嘘のように
今日は大雨で涼しい陽気となり、
ちょっとびっくり。
そろそろチェックアウトして、近くの
モールに出かけるとします。
- [2011/08/19 10:08]
- 2011年 チェンマイ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲